これから永久脱毛したい!という女性のために永久脱毛のことを分かりやすく解説していきます。
脱毛方法で現在主流となっているのが、医療機関でのみ行うことができる医療脱毛(レーザー脱毛)と、
脱毛サロン・エステサロンでも行える光脱毛(フラッシュ脱毛)の2種類です。
いきなりですが、これから、医療脱毛派の「A美」と脱毛サロン派の「Q子」が登場し、口喧嘩を始めます。
その喧嘩の様子を見ていくだけで、あなたの場合には「医療脱毛」と「脱毛サロン」のどちらを選ぶといいか?が分かるようになってます。
それでは楽しみながら永久脱毛についてお勉強していきましょう♪
だから私の友達でも脱毛サロン通ってる子が多いけど・・・
私は脱毛サロンにしよーっと。
私は脱毛サロンにしとくわ。
あなたとは分かりあえないみたいね!もういいわ!対決よ!
例えば、脱毛したい部位として定番の「わき」だけであれば、
脱毛サロンならミュゼプラチナム、
脱毛クリニックならSBC湘南美容外科などが格安のキャンページをやっていることが多いです。
最初から全身の脱毛をしたいのであれば、月額制を採用しているなど、お得に全身脱毛できるところを選ぶようにします。
脱毛サロンならキレイモ、
脱毛クリニックならアリシアクリニックなどです。
医療脱毛派「A美」の自己紹介
某脱毛クリニックで1年前に医療脱毛による永久脱毛完了。好きなブランドのお店でショップ店員をしている。
見た目は美人なA美だが、子供の頃から毛深いのが悩みで、大人になったら必ず永久脱毛してスベスベの肌になると決めていた。
とても毛深いため、脱毛力を優先して、医療脱毛を選択するまでに時間はさほどかからなかった。
脱毛時に痛みを感じることはあったが、毛深いコンプレックスを解消するためには、痛いのなんて気にならなかった。
これから永久脱毛しようとしている「Q子」には、脱毛サロンではなく、自分が経験した医療脱毛に選ぶように説得しようとしたことから、
2人の口喧嘩は始まった。
「A美」のおすすめページ一覧
・脱毛クリニックの医療脱毛にも月額制の全身脱毛プランが登場?!
永久脱毛ではありませんが、脱毛サロンの光脱毛であれば、月額制で全身脱毛を楽しめるお店は多く、実際にほとんどの大手脱毛サロンには月額制プランの用意があります。
初期費用をまとめて用意する必要がないので、20代OLさん・学生さんなども気軽に脱毛を開始できるようになりました。
一方、医療脱毛を行う脱毛クリニックの場合、以前までなら月額制プランのある医療機関はあまり見かけませんでしたが、最近になってちらほらと見かけるようになってきました。
医療脱毛は光脱毛よりも総額は高いわけですから、月額払いで通えるのは嬉しいですね。
>>続きはこちら
・脱毛クリニックによって違う医療用レーザー脱毛の機種

永久脱毛に近い効果を得たいのであれば脱毛クリニックの医療用レーザー脱毛がおすすめです。 ですが、医療レーザー脱毛であればどこの医療機関でやっても、脱毛効果は同じ、感じる痛みも同じ、、、というわけではありません。 差が出る大きな理由の1つが、単純に、脱毛に使われている脱毛機種が違うということ。 クリニックが使っている有名な機種としては、ライトシェアデュエット・アレキサンドライト・ソプラノなどがあります。これらの特徴について解説しています。 >>続きはこちら
・VIOラインを永久脱毛する女子が増えている?

永久脱毛する箇所として意外と最近人気なのがデリケートゾーンです。Vライン・Iライン・Oラインなどと呼ばれている部分ですね。 ですが、興味はあるんだけど、場所が場所なだけに今一歩永久脱毛する勇気がでないという女子も多いようで。 そもそもVIO脱毛する理由は? 脱毛サロンのエステティシャンに見られるのって恥ずかしくない? ぶっちゃけ痛くないの? Vライン脱毛する範囲とか形は希望通りにやってもらえるの? そんなVIO脱毛に関する疑問にお答えしています。 >>続きはこちら
脱毛サロン派「Q子」の自己紹介
ムダ毛の自己処理がめんどくさくて永久脱毛をしたいと前から思っていた20歳の大学生。
脱毛サロンに通おうとしていたが、医療脱毛派のA美に全力でとめられ医療脱毛に勧誘される。
痛いのはとにかく嫌なQ子は、それを全力で拒否して脱毛サロンへ行こうとする。
しかしA美はあきらめない。脱毛サロンでの脱毛は永久脱毛に近いくらいの効果を得られるまでには、
とにかく何度もサロンに通わなければいけないし、期間も1年以上かかるということを力説。
果たしてQ子は結局、クリニックかサロンのどちらへ行くことになるのだろうか?
「Q子」のおすすめページ一覧
・自己処理脱毛の注意点(毛抜き・カミソリ・抑毛ローション・除毛クリーム・家庭用脱毛器)
普段から自宅でやっている毛抜きやカミソリでのムダ毛の自己処理が面倒になって、もしくは肌トラブルを引き起こしてしまったことがきっかけで
永久脱毛に興味を持ったという女性も多いです。
ムダ毛処理の方法を頻繁に変える女性はあまりいません。生活習慣の1つとなっていることがほとんどです。
そんな長い期間継続している処理のやり方が、重度の肌トラブルの要因となっていることもあるので注意しなければいけません。
>>続きはこちら
・結婚式までに永久脱毛!ウエディングドレスをキレイに着たい!

全身の永久脱毛をやってみたいと思いつつ、結局、今までに決定的な機会もなくてやらずじまいだった、、、という方も、 結婚することが決まり、結婚式でドレスをキレイに着れる花嫁さんになりたい! という想いから永久脱毛することを決めるケースは多いですね。 エステサロンのブライダルエステのコースの中にも脱毛が組み込まれていることは多いです。 いつもなら無駄毛が生えていても服で覆われていて気にしないという部分であっても、露出する肌の面積が広いウエディングドレスを着ると、 無駄毛が丸見えになってしまうこともありますよね。うなじ・デコルテ・背中など。 >>続きはこちら
・本人は意外と深刻?子供の無駄毛は永久脱毛できない?

最近では、小学生や中学生の子供でも大人と同様に濃いムダ毛に悩んで、永久脱毛したいと思う子が増えています。 もしくは親御さんが悩んでいる子供を見かねて「子供でも永久脱毛ができるのかな?」と考えるケースも。 実際、脱毛料金が低価格化していることもあってか、高校生・大学生で脱毛サロンに通い始める子も増えてます。 基本的に16歳未満は脱毛を断っている脱毛サロンが多いですが、中には肌にとても優しいことから16歳未満であっても脱毛できるというサロンもあります。 >>続きはこちら
永久脱毛ってホントに永久なのか?
「永久脱毛」という言葉を聞くと、「永久にムダ毛が生えてこなくなるようにツルツルに脱毛すること。」というイメージを持ってしまいますよね。
でも、医療機関の「医療脱毛」にしろ、脱毛サロンの「フラッシュ脱毛」にしろ、正確に言えば「永久脱毛」ではありません。
そもそも、医療レーザー脱毛の歴史はそれほど古くないので、永久に毛が生えてこなくなるとは言えないはずです。
脱毛サロンでのフラッシュ脱毛にも同じことが言えます。
と少しひねくれた?解説になってしまいましたが、要は、「永久脱毛」という言葉はあいまいなニュアンスで使われることが多いので、
注意が必要ですよ!ということが言いたかったわけです。
このあたり、もっと詳しく知りたい!という方は、「永久脱毛」という言葉の意味についてのページで解説しておきましたので参考にどうぞ。
永久脱毛した後のようなスベスベ肌を目指すなら。
では、医療機関の「医療脱毛」と脱毛サロンの「フラッシュ脱毛」どっちがいいのよ?!ってことですが、
どちらにもメリット・デメリット的側面があります。
医療脱毛は脱毛力が強いので、より永久脱毛に近い効果の得られる脱毛方法と言ってもよいです。
回数にして6回程度、期間は1年程度で、ほぼ毛の生えてこない脱毛効果が期待できます(毛の量・質などによる個人差あり)
しかし反面、脱毛施術時に痛みを感じることも多く、それが嫌で医療脱毛を敬遠する女性も多いです。
一方、脱毛サロンでの光脱毛ですが、光出力は医療脱毛に比べれば弱いので、永久脱毛に近い効果が得られるまでには、
回数も多く・期間も長くかかってしまいます。
しかし、完全に毛のない永久脱毛効果までは求めず、毛が薄くなればよい・ムダ毛の自己処理が楽になればそれでいい、
という女性には、脱毛サロンはとてもおすすめできます。
料金は医療脱毛に比べれば安いですし、痛みを感じることもほとんどありません。
このように、永久脱毛をしたい場合、どちらを選ぶのか?というのを最初に決めておくと、その後スムーズです。
脱毛サロンでも永久脱毛に近い効果は得られる?
脱毛サロンよりも医療機関である脱毛クリニックのほうが、少ない回数・短い期間で永久脱毛に近い効果が期待できる確率は高いです。
医療機関にしか認められていない出力の強さで脱毛施術が行えるからです。
しかし、クリニックであっても毛周期に合わせて脱毛していくのはサロンと同じこと。
永久脱毛に近いところまでもっていくには、ある程度の回数・期間が必要となります。
脱毛の際に痛みをあまり感じず、料金が安い、というメリットがある脱毛サロンでの光脱毛のほうを選ぶ女性は多いですが、
「サロンで永久脱毛に近い効果はホントに得られるの?」という不安はありますよね。
人よりも毛深い・毛が濃いという方ならなおさらです。
脱毛サロンで永久脱毛に近い効果を得たいなら、「脱毛し放題」「通い放題」「回数無制限」などのプランを最初から選んでおくようにします。
避けたいのは、6回・8回・・・など脱毛回数が決まっているコースの終了後に、脱毛効果に満足できないからといって追加で契約することです。
合計金額が多くなって損してしまい、「こんなことなら最初から脱毛し放題コースに申し込んどけばよかった・・・」となりがちです。
脱毛し放題プランが人気の脱毛サロンが「銀座カラー」と「ミュゼプラチナム」です。
以下で詳しく解説しています。
全身脱毛し放題なら「銀座カラー」
全身まとめて永久脱毛した後のような肌に持っていきたい方には、全身脱毛し放題コースを月額制で楽しめる「銀座カラー」がおすすめ。
「全身脱毛し放題」というコース名からもわかる通り、何度も通わなければ永久脱毛に近いところまではいけなさそうですが、
銀座カラーの場合、1回の来店で全身の脱毛施術ができるので、必要最低限の来店回数で永久脱毛した後のような肌を目指せます。
最新の脱毛器によるスピード脱毛のため、全身1回の施術はわずか1時間程度で完了。
2ヶ月おきに全身1回の施術を行うことができ、永久脱毛に近い効果を目指していくことができます。
>>「銀座カラー」詳しくはこちら
ワキ・Vライン通い放題なら「ミュゼプラチナム」
脱毛部位としてもはや定番ともなっている「ワキ」や「Vライン」を思う存分脱毛して永久脱毛のような効果を得たいのなら「ミュゼプラチナム」がおすすめ。
ワキ・Vライン通い放題を格安料金で楽しめます。
ワキは、自己処理をもう一切しなくてもイイぐらい、永久脱毛後のつるつるの肌に近づけたいという方は多いですね。
わき毛は全身の毛の中でも濃いということもあり、個人差がありますが、回数をかなり重ねないと永久脱毛したような肌状態にもっていけないケースもあります。
通い放題であれば追加料金もかかることはありませんから、満足いく薄さになるまで何度でも脱毛することができます。
ワキと同じくVラインの無駄毛も全身の他の部分の毛より濃いので、永久脱毛と同等の効果を目指したいなら回数無制限プランが良いでしょう。
>>「ミュゼプラチナム」詳しくはこちら
永久脱毛関連お役立ちHP
医療脱毛の最新情報をお届けする脱毛の知恵袋・・・
医師の団体「NPO日本医学脱毛協会」が運営。医療脱毛とエステ脱毛、レーザーや絶縁針脱毛の正しい情報は参考になります。
日本スキン・エステティック協会・・・
永久脱毛・美容電気脱毛についての解説あり。
更新履歴
2016/12/08 トップページに「A美」と「Q子」のおすすめページ一覧を追加しました♪